しあよなのヲタ話

ライブレポとか、雑記

【雑記】Twitter上で意識している事

こんにちは、しあよなです。

 Twitter楽しすぎて1日7時間してるんですが(スマホ時間のみで)、その中でもふんわりと意識している事をつらつらと、メモのように並べていこうと思います。

しっかりまとめようと思いましたが、しっかりまとめる程の内容でもないのでざっくりまとめていきます。そもそも需要もないですし🍣

 

Twitter上で【Tweet】【リプライ】【RT】【いいね】をする際に意識している事達です。

※全て持論・個人的な考えです

 

また、何か「そういえばこういう事も気をつけてたな」と思い出したことがあれば追記するつもりです。

 

畳みます。

Tweet

・誰かの名前を出す時は絶対に本人に見られても大丈夫なツイートをする

 これは常識。なぜならば今の時代みんなエゴサしているし、エゴサするような活動者じゃない人にしても何かの拍子に相手に伝わるかもしれないので、名前を出すということは相手にツイートを見せるということを意識する。誹謗中傷なんてもっての他。

 なるべくプラスなツイートをすると好反応です。もはやリプライ。作品名の場合も同様。

 

・嫌味やマイナスツイートは極力避ける

 誰も得しないし生産性もないからです。でも煽りとしての京都風味はんなり嫌味はエンタメになるのでたまにします。どうしてもマイナスツイートしたい時は下ネタに変換するといい感じになります。 Ex.「この世はうんち」「ちんちん取ればいいのに」etc.

 嫌味の場合は嫌味と分からないようにツイートとして昇華させると平和的です。「あーこれアレの嫌味言ってんなぁ~?」ってツイートは不格好ですが、「これなんの悪口言ってんだ…」というただただ不穏なツイートはもっと不格好なので綺麗に昇華させましょう。

Ex.(「俺www投げ銭に100万使ってるwwww」というツイートを見て)「オタクって気持ち悪いね!」「おちんちん」etc.

 

・暗い話をしない

 面白かったりオチがあればいいですけどね。

 

・今日あった出来事等はある程度日を置いて呟く、または噓を混ぜる

 今日あった出来事をリアルタイムで毎日実況してたら余裕で住んでる地域も行動範囲も特定されます。なので、たとえ台風の日に顔面に牛肉が飛んできてブチギレたとしてもツイートは数日後にするか、「台風が牛肉運んできたから焼き肉パーティーしたわ」みたいに意味分からん噓を混ぜてツイートしましょう。

 これをしないとどうなるかというと、Aさんが「顔面に牛肉飛んできたんだけどwww」とツイートしたとしましょう。どこかで見ていたBさんが「なんか顔面に牛肉飛んできてるおっさん居た。」とツイートし、そんな珍しい事ならと検索したCさんBさんのツイートを見つけるとします。すると、Aさんがたとえ完全匿名バーチャル美少女だとしてもBさんのツイートによっておっさんだという事がCさんにバレ、Bさんがプロフに「○○住み」と表記していたり「○○に来た」とツイートしていたとしたら住んでる地域もバレます。なので時差を生んだり、噓を混ぜる事で特定を防ぐ必要があるのです。

 

・誤解の生まれる可能性のあるツイートは避ける

 面倒事回避のために気をつけてます。世の中どこから面倒事が降ってくるか分かったものじゃありません。突然便器に座ってたらケツに刺さるかもしれない、それくらい突拍子もないです。例えば、「○○ですしね」という言葉は『しね』というワードがあるので「○○ですし🍣」とカワイくデコります。カワイイので。他にも、「やめて」という言葉は感嘆符、修飾語によって印象が大きく変わります。Twitterという平文のやり取りの中で適切に感情を伝えるためにも「押すなよ!絶対に押すなよ!!」や「本当にやめて欲しい」など様々な、より分かりやすい表現へと一工夫するとより快適にTwitterライフを過ごせます。

 

・何かのRT後のツイートタイミング、内容に気をつける

 これは後述するエアリプに関係してくる話なのですが、RT後のツイートは、RTされた側(ツイート主)が見ることが多いです。「フォロワー云万とかの人がいちいち見るわけないじゃん!」と考える人もいるかもしれませんが、芸能人(マネさんがアカウントを管理している)や一部の女性活動者を除いてかなりの確率で見ている事が多いです。

「おっっぱいでか!」って感想的にツイートしたらフォロバされたとかあります、驚きのあまりちんちんは取れました。そのため、何かRTした後のツイートは明らかに関係ない話のツイート感想ツイート等々をまずすることを意識します。

RT後に思わず他の出来事によるストレスで「ゴミすぎ!w」などのツイートをしようもんならブロックされても文句言えません!ちなみに僕はこれで数名にブロックされてます、ウケる。ウケんが?

 

・生身の人間に対して優劣を付けない

 この項目はTwitterライフにおいて割と重要な要素です。

 オタクなら誰しも好きな推しキャラなりなんなりいるとは思いますし、自分の推しが如何に優れているかを主張し合って日々小競り合いを繰り広げているかと思います。二次元のキャラクターであれば、それは事実であり全てであるので問題はないでしょう。あまりに過剰だと叩かれますが。

 これが生身の人間、所謂活動者相手に対すると話が変わってきます。事実として人間的優劣、性能的優劣は存在し得るのですが、ツイート上で「○○さんより☓☓さんの方が優れている」というツイートをすることは下げている人にも失礼ですし、上げている人にも迷惑が掛かります。活動者にも感情がある分、いかに自分の推しを褒めたいからといって誰かを下げては、誰も幸せになりません。逆効果です。

 

・”推す”という行為を気軽にやりすぎない

 Twitterなりなんなりでインフルエンサーや活動者を見ていると「気軽に推してね」という文言を見かけると思いますが、推すという行為はそんな気軽にしていい行為ではないと考えています。これは先程の話に繋がる事なんですけど、推しキャラ、推しゲー等々は無限に増やしても問題ないんですけど、活動者やインフルエンサーに関しては『一度推したら最後まで推し続けるべき』と思っています。

 人の感情は移ろいゆくものなので、好きなゲームを遊んでても「飽きてきたな~」って別のゲームにハマっていくこともあると思いますが、活動者は誰かの玩具ではありません。その為、「この人飽きたわ!」と別の人に移るのはあまりに無責任ですし、失礼です。あなたが『好き』と言ってた感情は全部噓で冷やかしだったのでしょうか。

 また、そんな行為をし続けてる人に『あなたの事が好きです!』と応援されてもなんの信憑性も生まれません。人間を”推す”ということには責任が伴うモノだと思ってます。ちなみに全員に『好き』と言ってるオタクも僕は苦手です、自分を満たしてくれれば誰でもいいんじゃないのかなって思ったりします。

 

・なうプレは邪魔にならない程度にアピールする

 この歌好きなんだよね…♤ってアピールをなうプレでのアピールは大事ですけど、あんまり流しすぎると邪魔なので、たまに流す程度にしよう!

 

・嫉妬ツイートや妬みツイートはしない

 オタクの嫉妬ツイートなんて女々しいだけなので。

 

・嫌なものは嫌と言う

 言わずにいると無用な争いを招く原因にしかならない。

 

・ネタバレはしない。

 するな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも、全容がわかるネタバレや重要なネタバレではなく、他の人が「はやくやりたい!」「面白そう…!」と思えるネタバレならば良いと思います。

 

・実況ツイートは広告塔も兼ねる

 何かしらの生放送だったり、アニメだったりの実況ツイートをする場合は、その放送やアニメの広告の意味も兼ねてTLに流します。そのため、不満不評を流すのではなく、面白おかしい様子や、感情を揺さぶられてる様子がTLに伝わるようにツイートの内容をピックアップします。しかしツイートだけではTL上で見かけた人には何に関するツイートなのか分からないため、適度に「ハッシュタグ」を付けるようにしましょう。

 

・RT後の感想ツイートも広告を兼ねる

 TL上で「おっぱいでっっっっっっっっか」ってツイートが流れてきたら、どんなおっぱいに対して言ってるんだ…!?ってなりますよね?そういうことです。

 

リプライ

・まずは相手のツイートの意図を汲み取る

 相手のツイートの意図(何かのツイートへのエアリプだったり、何かの話の流れだったり)を汲み取れてないのにリプライをするな!!!!遡れ!!!

 

・会話のキャッチボールが成立するようにする

 例えば、「今日は○○にご飯食べに行ってきたよ~!」というツイートへリプライを送るとする。この時に「美味しそう!」とか「いいなぁ!」とかいうリプライを送られても、送られた人は「そうだね。」としか言いようがありません。この場合、相手の投げれる球種が限られている為、キャッチボールというより投球練習になってしまいます。そのため、会話の発展性の見込める(相手がこう返信するだろうなと予測できる)リプライをします。 Ex.「そこの△△も美味しかったよ~!」「○○の近くの☓☓って店もおすすめです!」etc.

※ただし、〆のリプライの場合はあまり考慮しないで良い。

 

・上記が満たせないのならエアリプ(空リプ)にする

 ほとんど満たせないのでほとんどエアリプです。便利ですね。

 

RT

・感情を少しでも揺さぶられたなら絶対にRTする

 RTの1つ1つはしょうもない数字かもしれないですけど、Twitterの性質上、RTの数が少しでも付くことによって、他のツイートより優先して表示されるようになります。そのため、少しでも自分の感情に触れるものであれば積極的にRTをしましょう。RTは、一番手軽で身近な応援方法の1つなのです。

 

・えっちなのはなるべく深夜にRTする

 電車でえっちな絵が出てきて困る!!!とクソデカ要望がよく寄せられるので時間帯は気にしてRTをします。しかし、TL表示方法を”最新”ではなく”話題”にしてる人には相変わらず文句を言われます。けど、めげません!

 

・まとめてRTする時は、ジャンルごとにまとめてRTする

 RT後のツイートを覗きに来る人が多いという話をしましたが、まとめてRTする場合はエアリプではなくRT後のRTの絵や歌、ボイス等々になります。その為、ジャンルごとに分けてRTをすることによって新たな同じジャンルの活動者との出会いをTL上によって促します。

 

・寝る前のRTはなるべく健全なもので蓋をする

 これは、僕のTLにエアリプ等を覗きに来た人が、いきなりドエロいモノに直面するという事故を避ける為に行っています。

 

・エアリプをする際に、他人にも話の流れを見て欲しい場合はRTもする

 エアリプは性質上ツイートだけだと何言ってるかわかり辛いですが、話題性に飛び込む場合等はRTして自分のTL上で話の流れを構築することで、他者が見てもツイートの意図がわかるようにできます。

 

・フォロワーの地雷はなるべくRTしない

 たまに言われるんですよね、「💩をRTするな!」って。そんにゃ~。

 

・フォロワーの興味感心のありそうなジャンルはRTする

 自分が全然知らないジャンルだとしてもフォロワーが興味のあるジャンルをRTすると綺麗に届くことがある。また、興味はなくとも、そのジャンルにはそのジャンルの”良さ”がある…ッ!!!

 

・アフィカスはRTしない

 アフィカスにお見舞いするのはRTではなくブロック。

 

・悲しい話題はRTしない

 悲しいので。

 

・解釈違いはRTしない

 解釈違いです!!!!!!!!!!!!!!!!でも、素敵な創作物だね………。

 

・聞いてない(見てない)動画や音声はRTしない

 聞いてもないのにRTはするって何がしたいんだお前!!!!!

 

いいね

・無意味ないいねはなるべく避ける

 たまにTL上に居る「とりあえずTLに流れてきたツイートにいいねを押す」というめちゃくちゃ無意味ないいねを押す人が居ます(旧名:エタフォ)。僕の場合、いいね、RT等は”反応がある””ジャンルを知っている”等を期待していいねした人のTLを毎回覗きに行っているのですが、無意味ないいねをされた場合はただの時間ロスでしかないのでめちゃくちゃムカつきます。なので、他人にも無意味ないいねは極力しないようにしてます。

 

・えっちな絵はとりあえずいいねする

 マーキングってワケ。

 

・リプライ等には既読の意味を兼ねていいねをする

 いいねを押すことによって既読の意図を付けます。また、返信が不要だと感じたり、これ以上発展のあるリプライがないと思った時にはいいねを付けてリプライによる会話を終了させます。僕はこれを「キスをさせて終了させる」と言ってます。

 

・エアリプをするためのいいね

 いいねをして「このツイートにエアリプしてるよ!(?)」みたいな(?)僕にもわかりません!けど、いいねしたツイートに対してエアリプってのはするもんです!

 

・そのツイートいいね

 いいね。